★無料メールマガジン
『知って安心! 不安をなくす、妊娠・出産の豆知識』
(ID:0000170925) 読者登録はこちら♪  
   http://www.mag2.com/m/0000170925.html

 

 


○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○

      知って安心! 不安をなくす、妊娠・出産の豆知識

                                    第6号 2005/10/23発行
○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○

 ♪ 読んでくださってありがとうございます!
 ♪ 当メールマガジンは、出産を控えている妊婦さん・妊夫さんに妊娠・
 ♪ 出産にまつわる豆知識をお届けしています。
 ♪ 時には不安にさせるようなことも書いてしまうかもしれませんが、
 ♪ 「あのとき知っていたら・・・」と思うよりは、知っていて始めから
 ♪ 対処できる方が良いと考えています。
 ♪
 ♪ どうしても心配なこと、医学的なことなどは、どんどん主治医の先生
 ♪ や助産師さんに相談して、コミュニケーションを取ってくださいね☆
 ♪ コミュニケーションから信頼が生まれます!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・゜●。・−今日のお題−・゜●。・

−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
◆◇ 救急車を呼ぶ時って? ◆◇
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
お産は病気ではない、とは言っても、時には命に関わるものです。
緊急の時には救急車を呼びましょうね。


★ 救急車を呼ばない時

みなさんは、陣痛で救急車を呼んではいけないこと、ご存じですよね?
「も・・・もうだめ・・・」とか言っている奥さんを目の前にして、あわてふた
めいて「救急車を呼ぼう!」なんて叫んじゃうパパさんもいらっしゃるでしょう
けど、これはNGです。 

私の知人の話ですが、その時家に誰もいなくて、陣痛の合間に自分で車を運転
して産院まで行っちゃった人がいました。
・・・もちろん、危ないのでやめてくださーい(^^;)

陣痛が来たら、まず病院や助産院に電話をかけて、荷物をチェックして、他の
人の運転する車か、タクシーで向かうようにしてください。



★ 救急車を呼んでも良い時
  (救急車を呼ばなくても、すみやかに受診してくださいね)


◇ 出血が多い時

生理の一番多い日か、それ以上の出血がある時は、母体か胎児に何らかの
トラブルが起こっている可能性があります。


◇ 激痛がある時

上記と同様、何らかのトラブルの可能性があります。


◇ 破水した時

破水をすると、赤ちゃんやママが感染症にかかる危険性がぐっと高くなって
しまいます。

ごく少量だったり、臨月で、頭位(頭が下にある)、なおかつ赤ちゃんが下が
っていて、破水の他には特に症状がない場合は、タクシーや自家用車でも大丈夫
だと思います。

しかし、上記の場合も絶対大丈夫、というわけではなく、一番に考えなくては
ならないのは「臍帯脱出」です。

「臍帯脱出」は、赤ちゃんのへその緒が先に出てしまうことです。
赤ちゃんは臍帯(へその緒)によって、ママから栄養や酸素をもらっています
が、これが先に外に出てしまうと、低酸素状態になり、最悪の場合、命に関わって
しまいます。

特に逆子の場合や、赤ちゃんが降りてきていない場合などは、臍帯脱出の危険性が
非常に高いので、迷わず救急車を呼んでも良いぐらいです。


※ 破水の時は、感染症の危険があるのでシャワーを浴びてはいけません。
  大きめのナプキン(産褥用でも上の子のおむつでもいいんですよ〜)をあてて、
  レジャーシートやバスタオルを敷くなどして、車内を汚さないよう気を配れる
  といいですね。
  対応の良さそうなタクシー会社をリサーチしておくといいですよ☆


◇ お産が進んでしまい、赤ちゃんが出てしまった時

赤ちゃんは清潔なバスタオルなどにくるんで保温をし、へその緒はそのままで
救急車を待ってください。


◇ その他緊急を要する時


★ 救急車を呼ぶ前に

救急車じゃないと間に合わない! という時は仕方がないと思いますが、そういう
時もなるべく、「これって救急車呼んだ方がいい!?」っていう時は、まず始めに
かかっている病院・産院・助産院などに電話をしてください。

そこで指示があるはずですので、それに従ってくださいね。

まず、自分に「落ち着いて」と声を掛けて。
適切な行動がとれればきっと大丈夫!
あなたや赤ちゃんの生命力って、結構すごいんですから。



●○● 編集後記 ●○●=============================================

いかがでしたでしょうか?
少し怖がらせてしまったかな? だとしたらすみません。

でも、いざというときにパニックにならないためにも、知識として知っておく
ことは大切だと思います。
とりあえず、「何かあったら産科にすぐ電話!」を心がけてくださいね。


実は私、14週で流産をしてしまったことがあります。

「なんだかおなかが張るな〜」と家でゴロゴロしていたら、突然の破水!
もう突然のことで慌てまくって、「とにかく早く受診しなきゃ!!」と、
自分で車を運転して行っちゃいました(^^;)

産院に電話はしたけれど、タクシーを呼ぶということをすっかり失念して
いたんです。
電話の前にタクシー会社の電話番号も貼ってあったのに、ですよ〜。

結局運転をしなくても流れてしまったのでしょうけれど、無知とは恐ろしい
ものですね。


今回は長くなってしまったので、次回はちょっと短めに。
次回は、妊娠週数の数え方をお送りする予定です。
楽しみにしていてください(^▽^)
・・・あくまで予定なので、もし変わっていたらゴメンなさいね。


★メルマガランキングに参加しています。
 よろしければ下記アドレスをクリックしてくださいね♪

http://www.1ibp.com/ranking/ranklink.cgi?id=momotea

==========================================================●○●○●○


======================================================================

このメールマガジンは「まぐまぐ!」を利用して発行させていただいています。

登録・解除は、↓のURLで行って下さい。
http://www.mag2.com/m/0000170925.html

★バックナンバーはコチラ!
http://mesho.org/birth/merumaga.htm

----------------------------------------------------------------------
ご意見、ご感想お待ちしております♪ → このメルマガに返信してくださいね

・必ず「件名」を入れてくださいね。
 (「メルマガ」などのキーワードを入れていただけると助かります)
・名前(ハンドルネーム可)も名乗っていただけると嬉しいです。
・添付ファイルのあるメールは内容にかかわらず削除させていただきます
 のでご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<知って安心! 不安をなくす、妊娠・出産の豆知識>
発行責任者 : 桃tea
Copyright(C)2005 momotea all rights reserved  無断転載を禁じます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 

 

 

バックナンバーの一覧に戻る

 

出産・育児カフェTOPに戻る

「 めそとわたしのつれづれなる日々」総合TOPに戻る