美味しくなかったら全額返金!スゴっ!→ http://mesho.org/jump/ko.htm 
             
            ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ 
             
                  知って安心! 不安をなくす、妊娠・出産の豆知識 
             
                                               第57号 2006/10/28発行 
            ○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○ 
             
            妊娠・出産アドバイザーの桃teaです。 
             
            もうすぐ娘の3歳の誕生日です♪ 
            プレゼント・・・どうしよう・・・。 
             
            悩んだ結果、↓にしてみました(^^) 
            
            http://mesho.org/jump/t.htm 
             
            今日届いたんですよ〜♪ も〜、メッチャ可愛い〜〜〜! 
            実際めそ子にあげるのは、あさってぐらいかな。 
             
            喜ぶぞ〜と思うけれど、古い我が家、壊さないでね(^^;) 
             
             
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
            【 目次 】 
             
            ◎ 今日のお題 〜ママから、これからママになるあなたへのメッセージ〜 
            ◎ 来月の予定日の方ご紹介♪ 
            ◎ 桃tea日記(編集後記) 
             
            ↓下記はだいたいいつも同じ文面です 
            ◎ 桃teaのオススメ♪ 
            ◎ このメルマガの説明 
            ◎ 登録・解除・バックナンバーについて 
            ◎ 桃teaの作ったお役立ち無料レポート 
            ◎ メールをしてくださる方へ  
             
            ◆ 予定日や出産体験談は↓で常時募集中です♪ 
            
            http://mesho.org/birth/merumaga/qa/taisetu.htm 
             
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
             
            ・゜●。・−今日のお題−・゜●。・ 
             
            −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ 
            ☆* ゜*★*ママから、これからママになるあなたへのメッセージ★* ゜*☆* 
            −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ 
             
            今回は出産体験記特集!(たぶん来週も♪) 
            みんなの出産、どうだったのか、気になりません? 
            今回は出産体験者3名様、もうすぐ出産の方1名様をご案内します☆ 
             
            あなたのメッセージもぜひぜひ送ってくださいね☆ 
             
             
             
            ★ すみすみお さんより♪ 
             
            性別 = 女の子 
            出産日 = 2001年2月 
            週数 = 37週 
            予定日 = 2001年2月 
            施設 = 小規模・個人病院 
            出産・分娩方法 = ごく、普通に。。。 
             
            <メッセージ> 
             
            妊婦さんへ 
            大丈夫だよ! 頑張れ〜♪ 
             
             
            <桃teaより> 
             
            そうそう、「きっと大丈夫!」と思うことって、出産を前向きにとらえられる 
            魔法の言葉ですよね♪ 
             
             
             
            ★ コンジュオンマ さんより♪ 
             
            性別 = 男の子 
            出産日 = 2006/5/26 
            週数 = 40週 
            予定日 = 2006/5/25 
            施設 = 小規模・個人病院 
            出産・分娩方法 = 普通分娩 
             
            <メッセージ> 
             
            桃teaさん はじめまして♪ 
            いつもメルマガ拝見してます。 
             
            韓国に住んでいる、コンジュオンマといいます。 
            1人目は日本で、2人目は韓国で出産しました。 
            夜に破水して、入院しましたが、結局生まれたのは朝になってから。 
            陣痛に耐えつつ、眠れない夜を過ごしました。 
            いざ生まれるというときは、もう眠気と疲労で限界でした。 
            2人目だから少しは楽だと思ったのですが、甘かった。 
             
            詳しくはブログにのってます。 
            良かったら見にきてください^^ 
            
            http://kayokiti.blog54.fc2.com/blog-entry-81.html 
             
             
            <桃teaより> 
             
            ↑のブログ、新生児ちゃんの写真付きで、癒されます♪ 
            夜〜朝にかけての出産って、結構多いのですが、どうしても「疲れたぁ〜 
            (-_-;)」ってなっちゃいますよね。 
             
            「なるべく食べて栄養をつける」 
            「なるべく寝て身体を休める」 
             
            と言われます。それどころじゃないよ〜ってこともあると思いますが、 
            できる人は、やってみてくださいね 
             
             
             
            ★ ユキコ さんより♪ 
             
            性別 = 女の子 
            出産日 = 2003/9/17 
            週数 = 39週 
            予定日 = 2003/9/24 
            施設 = 総合・大学病院 
            出産・分娩方法 = 普通分娩 
             
            <メッセージ> 
             
            出産の感想、といってもすでに3年近く前!記憶がかなり曖昧に・・(笑) 
            でもとにかく産まれてきてくれたときは嬉しかったなあ〜^^ 
            よくサルみたいとか言うけど、自分の子は可愛く思えた! 
            ちなみに2時間45分の超安産でみんなに羨ましがられました。 
            そんなこんなで、新生児育児法を忘れないうちに二人目も欲しいなーなんて 
            思う今日このごろ。 
            これからもメルマガ楽しみにしてまーす! 
             
             
            <桃teaより> 
             
            「素食のススメ〜ポジティブ粗食で体も家計もダイエット」 
            
            http://www.mag2.com/m/0000179457.html 
             
            の、ユキコさんです♪ 料理下手の桃teaにとってはありがたいレシピ満載の 
            メルマガです! 
             
            ・・・がっ! 現在休刊中だそうです。 
             
            なぜって!? 
            それは↑のリンクから最新のバックナンバーをご覧くださいませ。 
             
             
            ユキコさん、連絡差し上げようと思いつつ、メールしてなくてゴメンなさい〜。 
            この場で言わせてくださいね。「おめでとぉ〜〜〜〜!」 
            体調に気をつけて、落ち着いたらまたステキなレシピを教えてくださいね。 
             
             
            今までのレシピはユキコさんのブログから見ることができますよ♪ 
            
            http://blog.livedoor.jp/yukiko1219/ 
             
             
            「よくサルみたいとか言うけど、自分の子は可愛く思えた」は、やっぱり 
            母性なんでしょうね〜。あ、もちろん男性なら父性がありますよ(^o^) 
             
            うちの子どもたちも、両親に似て素朴な(笑)顔立ちなのですが、やっぱり 
            可愛いですから♪ 
             
             
             
            ◆ 予定日や出産体験談は↓で常時募集中です♪ 
            
            http://mesho.org/birth/merumaga/qa/taisetu.htm 
            メッセージはなくてもOKですよ〜☆ 
             
             
            −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ 
            ◆◇ 来月の予定日の方ご紹介♪ ◆◇ 
            −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・ 
             
            お名前 公美子さん 
            予定日 2006/11/27 
             
            <メッセージ> 
             
            上の子3人は年が近く(4年間で3人産みました!)、夢中の子育てでした。 
            だんだん手もかからなくなり、落ち着いて考えてみると、「もう1人欲しいっ」 
            と思い始め、念願の4人目です。 
            何よりも子供たち3人が大変楽しみにしているので、どれだけ育児を手伝って 
            くれるか期待しています。 
             
            気がかりなのは、お腹の赤ちゃんが小さいこと。過去の出産でもNICU直行でし 
            た。お腹で赤ちゃんが大きく育たないのは、私の体質なんでしょうか?  
            出産する度にだんだん小さい赤ちゃんになり、時期も早くに出てきてしまい 
            ます・・ 
             
            張止めの薬を飲みながら、安静にするように医師には言われていますが、 
            仕事も家業なので全く働かないわけにもいかず・・ 何かよい対策を御存知 
            ですか? 
             
             
            <桃teaより> 
             
            心配ですね(>_<) 
            公美子さんはご自身のメルアドを書いてくださったので、個人的にメールを 
            差し上げましたが、赤ちゃんが小さめなのは体質なのかもしれませんね。 
            小さめ赤ちゃんは、大丈夫だよ〜という程度から「IUGR(子宮内胎児発育 
            遅延)」という病的なものまでさまざまです。 
             
            でも、上のお子さんたちは今ではクラスでも大きい方とのことですから、 
            気にはなるでしょうけれど、心配しすぎず、なるべくゆったり過ごして 
            くださいね。 
             
            それにしても、4人目! 尊敬します(*^o^*) 
            ママはてんてこ舞いでしょうけれど、きっと楽しいだろうな〜。 
             
             
             
            ※ IUGRについては今後このメルマガでも話題にしていきますね。 
             
             
             
             
            ◆ 予定日や出産体験談は↓で常時募集中です♪ 
            
            http://mesho.org/birth/merumaga/qa/taisetu.htm 
             
             
             
            ●○● 桃tea日記 ●○●============================================= 
             
            最近秋の味覚が美味しいですよね〜。 
            桃teaは梨と柿にハマっています。 
             
            ビタミン・ミネラルも豊富ですが、妊婦さんには身体を冷やしたり消化があまり 
            良くないので、ほどほどにね♪ 
             
            あ〜、「秋茄子は嫁に食わすな」って、知ってます? 
             
            あれって、「美味しいから嫁なんかに食べさせるか!!」って意味かと思って 
            いた私(笑) 
             
            実は、「身体を冷やすのであまり食べさせない方がいいよ〜」というお姑さんの 
            優しさだったんですね(^^;) 
             
             
            つわり中の方、食べ物の話題ばっかりでゴメンなさい〜。 
             
             
             
             
            ・・・ところで、私も出産体験記、書いた方がいい? 
             
             
             
            ★メルマガランキングに参加しています。 
             よろしければ下記アドレスをクリックしてくださいね♪ 
             
            
            http://www.1ibp.com/ranking/ranklink.cgi?id=momotea 
             
            ==========================================================●○●○●○ 
             
            桃teaのオススメ♪ 
             
            ◆人間には幼児のうちに身につけないと、一生身につかないものがあります。 
            
            http://mesho.org/jump/flam.htm 
             
            ◆妊婦さんでも使える嫌煙飴。本気でタバコをやめたいなら! 
            
            http://nosmoking.mesho.org/ 
             
            ◆ビジネス、ダイエット、健康、子育て etc・・・。いろんなノウハウが 
             無料でもらい放題!! 人間関係やレシピなども♪ 
            
            http://mailzou.com/?M=525 
             
             
            ●○●○●○========================================================== 
             
            <このメルマガについて> 
             
             ♪ 読んでくださってありがとうございます! 
             ♪ 当メールマガジンは、出産を控えている妊婦さん・妊夫さんに妊娠・ 
             ♪ 出産にまつわる豆知識をお届けしています。 
             ♪ 時には不安にさせるようなことも書いてしまうかもしれませんが、 
             ♪ 「あのとき知っていたら・・・」と思うよりは、知っていて始めから 
             ♪ 対処できる方が良いと考えています。 
             ♪ 
             ♪ どうしても心配なこと、医学的なことなどは、どんどん主治医の先生 
             ♪ や助産師さんに相談して、コミュニケーションを取ってくださいね☆ 
             ♪ コミュニケーションから信頼が生まれます! 
             
            <ご注意> 
             
             メルマガの記事は注意して書いておりますが、必ずしも万人に当てはまる 
             ものではありません。 
             気になることがあったら医師・助産師などの専門家に相談して、その 
             指示に従ってくださいね。 
             
            ====================================================================== 
             
            このメールマガジンは「まぐまぐ!」を利用して発行させていただいています。 
              
            ⇒ このメールマガジンは、無料レポートを読んでくださった方にもお送り 
            ⇒ しておりますのでご了承くださいませ。 
             
             
            ★「登録・解除」は、↓のURLで行って下さい。 
             バックナンバーもコチラ! 
            
            http://mesho.org/birth/merumaga.htm 
             
             
            >>>>> ★ 桃teaの無料レポート <<<<< 
             
                    ↓↓↓↓↓ 
             
            「桃teaの無料レポート」の一覧ページ(下記5本があります) 
            
            http://mesho.org/birth/report.htm 
             
            ●「アレルギーなし! IQアップ! 健康で賢い赤ちゃんを 
              産むために 知っておきたい栄養の話」 
             
            ●「赤ちゃんができた! でも、産む場所はありますか? 
              出産難民にならないために、知っておくべき4つの事実」 
             
            ●「普通分娩? 帝王切開? これでバッチリ! いざお産! 
              出産入院準備品リスト80」 
             
            ●「自宅? 助産院? 小さな病院? 大きな病院? 
              あなたにピッタリの出産場所が見つかる! 
              出産施設の違いパーフェクトガイド」 
             
            ●「秋篠宮妃 紀子さまが帝王切開! 帝王切開理由の「前置胎盤」とは?」 
             
            ---------------------------------------------------------------------- 
             
            ★ガンダム好きの方はコチラ!(笑) 
            私のダンナが作っているガンダムショップです。 
            ライター、フィギュア、プラモデルなどがありまーす! 
            
            http://www.mesho.org/gundam/goods/ 
             
            ★マタニティグッズ・ベビーグッズ・出産祝い品などもりだくさん! 
             「妊娠・出産☆快適ライフ」 
            
            http://mesho.org/birth/shop/ 
             
            ---------------------------------------------------------------------- 
            <メールについて> 
             
            ご意見、ご感想、リクエストお待ちしております♪ → このメルマガに返信してくださいね 
             
            「メールしてあげようかな〜」という心優しい方は、お手数ですが下記の 
            注意事項をご一読の上お願いいたします m(_ _)m 
             
               ↓↓↓↓↓ 
             
            ・必ず「件名」を入れてくださいね。 
             (「メルマガ」などのキーワードを入れていただけると助かります。 
              迷惑メールと区別するため、わかりやすいものをお願いします) 
            ・名前(ニックネーム可)も名乗っていただけると嬉しいです。 
            ・添付ファイルのあるメールや件名のないメールは内容にかかわらず 
             削除させていただきますのでご了承ください。 
            ・いただいたメールを、メルマガ誌上で紹介させていただく可能性も 
             あります。 
             より良い紙面を作るため、個人が特定できない形で引用させて 
             いただきますので、どうぞご了承くださいませ。 
             
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
            <知って安心! 不安をなくす、妊娠・出産の豆知識> 
            発行責任者 : 桃tea(ももてぃー) 
            Copyright(C)2005-2006 momotea all rights reserved  無断転載を禁じます 
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
             
             
                   読んでくださってありがとうございました♪ 
             
                    あなたとあなたの赤ちゃん、そして、 
                       あなたの大切な人が 
             
                     幸せでいられますように・・・☆ 
             
             
  | 
           
         
        
       
         |